Friday, October 22, 2010, 03:39 PM - 入荷しました

よく入ってきます。
え〜〜、ぐりふぉん、おまえもか・・・・!
Dスタイルだてぇぇえええ〜〜〜!?

讃岐富士! よいながめぇ〜♪
[ コメントを書く ] | このエントリーのURL |





Thursday, October 21, 2010, 03:38 PM - 入荷しました
え〜、お天気は悪いが・・・
商品は、入ってきてます!

コンバットさんに、AFV etc.

みんとも、めんどくさそう〜〜に、やってます(笑

えっ、これ?これわ・・・ガイアノーツのプライマー!
レジン、メタルパーツの下地剤。ブラシにも使えます。
そうそう、これ、630円ですが・・・
25日まで、おためしということで、480円で販売します!
初回入荷分、売り切れ、ごめん!になります!

HG&MG ユニコーンセット、入荷しました!
セット分、11月3日まで オール20%OFF!
早い者勝ち!?
[ コメントを書く ] | このエントリーのURL |





Wednesday, October 20, 2010, 04:05 PM - 日記

やっぱ、行きますか!? 奥の院

ハイ、奥の院、とうちゃく・・・視線のさきわ・・

天狗に・・・烏天狗。
ここ、奥の院のすぐ下に、大麻山登山口があります。
ほな・・・いこか。(笑

みんとは、ふたたび山犬に・・・

着いたのが龍王社。それから・・
もう三度目の大麻山、山頂。

今回は、無事、遭難することもなく・・終了。
23日(土)丸亀本町スペース114で、
ミニ四駆のレースをします。(キャラフェス3)
参加者募集してます。

コチラ、盲導犬通販カタログVol.21が入荷しました。
ご入用の方は、店頭でおとりください。(無料)
[ コメントを書く ] | このエントリーのURL |





Wednesday, October 20, 2010, 03:29 PM - 日記
10月のはじめ、
大麻山を善通寺から登山して・・・
琴平山をへて、奥の院に降りようと思ったが、
琴平山中で、遭難しかかりました。
尾骨骨折は・・・まだ、なおっていません、店長ですが、
今回は、奥の院から、大麻山山頂をめざします。

コチラ、琴讃閣の裏のほうに位置します。
昔の参道・・・です。

ここに、琴平宮の神田があります。
植えているのは「ヒノヒカリ」

そのまま、上っていきます・・・・が、
200mくらいさきから、道がなくなってしまいました。
本宮近くまで、上がれるはずなのですが・・・
今回は、すぐに引返してきました。

で、こちらは、表参道の脇にあるいわゆる裏参道。
久まんから、入っていきます。

こちら、よく整備されてるし・・・
快適です。もうすこししたら、紅葉がきれいにみれます。

はい、こちらが本宮!
みんとも、人にすこしづつ、なれてきました!

「ん?あっちに、まだ道が続いてますが・・店長」by みんと
[ コメントを書く ] | このエントリーのURL |





Monday, October 18, 2010, 11:46 AM - イベント

香川進空会の展示会
今年は・・・「美しい翼」−エアプレインフォト&創作モデル展
○日時 11月2日(火)→7日(日)
平日/9:30〜19:00
日曜日/9:30〜16:00
○会場 高松市美術館 市民ギャラリー
今年は、写真でも、楽しませてくれるのでしょう!
香川進空会さんの展示会のすばらしさは、
実際、見た人でナイト、わかりません。
うれしいことに、1週間あります。
模型の好きな人はもちろん、そうでない方も必見です。
[ コメントを書く ] | このエントリーのURL |





戻る 進む